飼育委託ボランティア
- 飼育委託ボランティアは親犬となる繁殖犬、将来盲導犬となる生後50日の子犬、役目を終えた盲導犬を家庭で飼育いただくボランティア家庭の皆さんです。当協会では次の条件で各飼育ボランティアを随時募集しております。また残念ながら盲導犬の適性に合致しなかった犬達を引き取っていただける家庭も募集しております。興味関心のある方はお気軽に当協会までお問合せください。
繁殖犬飼育委託ボランティア
- 繁殖犬飼育委託ボランティアは盲導犬の母犬、父犬をご家庭で飼育していただくボランティア家庭です。母犬を飼育いただく場合、家庭で行われる出産の際のお手伝いや誕生してきた子犬たちの健康管理なども行っていただきます。
-
委託条件
- ①札幌市・石狩市・江別市・北広島市・恵庭市・千歳市にお住まいのご家庭。
- ②室内にて飼育ができるご家庭。
- ③生活拠点が住宅の1階であるご家庭。
- ④犬との移動が自由にできるよう自家用車をお持ちのご家庭。
- ⑤犬の飼育管理可能な方が、常時在宅のご家庭。
- ⑥基本的に他の犬を飼育していないご家庭。
- ⑦いずれ訪れる犬の介護に備え、家族全員の理解と協力が得られているご家庭。
パピーウォーカー
- パピーウォーカーとは、盲導犬の候補として生まれた子犬を生後50日から約1年間、家族として受け入れていただけるボランティア家庭です。わんぱくでやんちゃな子犬ですが、温かい家庭で受けるたくさんの愛情が将来盲導犬として活動する為には欠かせません。
-
委託条件
①次の地域にお住まいの方 (家庭訪問をさせていただく都合上、地域を限定しております)
- 札幌市近郊
- 札幌市、石狩市(厚田区・浜益区を除く)、当別町(北部を除く)、新篠津村、江別市、岩見沢市、三笠市、美唄市、北広島市、南幌町、長沼町、由仁町、栗山町、恵庭市、千歳市、小樽市、苫小牧市
- 旭川市近郊
- 旭川市、当麻町、比布町、鷹栖町、東神楽町、東川町、美瑛町、深川市
- ②室内で犬が飼える方。
- ③自家用車を持っている方(犬を乗せて移動ができる)。
- ④長時間留守にしない方。
⑤1~3ヶ月毎に協会で行う講習会に参加していただくなど、協会の要請によって子犬を連れて来所していただける方。
老犬飼育委託ボランティア
- 盲導犬としての役目を終えた犬たち。引退後はハーネスを外しのんびりとした老後が待っています。犬たちにとってそんな安らぎの時間を家庭で一緒に過ごしていただくのが老犬飼育委託ボランティアです。
-
委託条件
- ①札幌市・石狩市・江別市・北広島市・恵庭市・千歳市にお住まいのご家庭。
- ②室内にて飼育ができるご家庭。
- ③生活拠点が住宅の1階であるご家庭。
- ④犬との移動が自由にできるよう自家用車をお持ちのご家庭。
- ⑤犬の飼育管理可能な方が、常時在宅のご家庭。
- ⑥基本的に他の犬を飼育していないご家庭。
- ⑦いずれ訪れる犬の介護に備え、家族全員の理解と協力が得られているご家庭。
キャリアチェンジ犬引取り
- 犬の性格も千差万別。残念ながら盲導犬の適性に合致しない犬もいます。ただ、盲導犬には向かなかっただけで、もしかしたらフリスビードッグやセラピードッグとして新たな活躍の場があるかもしれません。当協会ではこのような犬達を家族の一員として、迎え入れてあげてください。
募集条件
- ①引き取る前に協会まで犬を見に来ることができる方。
- ②室内で犬が飼える方。
- ③日中の排泄が可能な方。
- ④繁殖を目的としていない方(すべての犬は避妊・虚勢手術済み)。
- ⑤これまでの経費、医療費として5万円を負担していただける方。